白金高輪を歩いていたら、偶然見つけた素敵な喫茶店。
こちらで扱っているデザートと軽食は、小麦由来のグルテンが使われていないそうです。
今回はグルテンフリーの米粉カフェ、『小米花』さんに伺いましたが、実は単なるグルテンフリーカフェじゃありませんでした。
アクセス
住所:東京都港区高輪1丁目1−3 Fフラット 1F
電話番号:電話番号:03-5422-7116
営業日時:【平日】10:00~19:00【土日祝】10:30~17:00 不定休
※ケーキの販売は11時から
※ランチタイム 11:00~14:00(ラストオーダー 13:30)
地下鉄南北線・都営三田線 白金高輪駅 2番出口から徒歩4分
基本情報
グルテンフリー(小麦・オオムギ・ライ麦不使用)で、小麦の代わりに米粉、白砂糖の代わりに甜菜糖や米飴やメープルシロップを使用しているアレルギーのある人にも優しい喫茶店です。
乳製品やゼラチンを使用した商品もあるのでヴィーガンの人は注意が必要ですが、豆乳クリーム使用のヴィーガン・ケーキも2種類ありました。
全てのお菓子にアレルギー情報等が細かく記載されていて、「安心して飲食できるお店だなぁ」と感じました。
ランチタイムは?
ランチメニューが無いかも一応尋ねたのですが、“ランチ営業”というのは今の所やっていないとの事。
そのかわり、“塩味のケーキ”ケーク・サレを提供しているらしいので、モーニング感覚の人やランチ感覚の人も満足できるかもしれませんね。
因みに、こちらのケーク・サレは米粉と大豆粉で作っているそうですよ。
ベジタリアンの方も食べれそうですね、ヴィーガンもいけるかは聞くのを忘れてしまいましたm(_ _)m
当日食べたもの
まずは豆乳カフェラテから。
豆乳は調整と無調整で選べるようになっていました。
お店で無調整の豆乳ラテを選べるのは嬉しいですね(^^)
豆の種類やら焙煎具合、どの豆乳にするかとか、熱心に研究されたんでしょうね。
甘味料が入っていなくても美味しかったです。
ソイラテは少し飲んでしまいましたが、米粉タルトのモンブランも来ました。
こちらのモンブランはアーモンド風味の米粉タルトに米粉カスタード、マロンクリームを合わせたものらしいです。(税込550円)
【アレルゲン表示】:大豆・アーモンド・米・じゃがいも
・・・、米とかじゃがいもとかも、細かく表示しているんですね(驚)
本当に、助かっている人には助かっているんでしょうね。
味も非常に濃厚で、満足感の高いデザートでした。
砂糖も乳製品も使わない、とても美味しいモンブランに出会えて嬉しいです。
僕が注文したのはヴィーガン対応でしたが、店内のケーキでヴィーガン対応はこのモンブランと米粉のチョコレートケーキの二種のみなのでご注意下さい。
ケーキの種類は色々
アレルギー食材がケーキの種類ごとに分散されている印象でした。
僕が食べられるのはモンブランとチョコケーキだけでしたが、大豆アレルギーの方はまた違うケーキしか食べれないのですね。
乳製品アレルギーやゼラチンアレルギーの方もまた別。
こじんまりとした店舗ですが壮絶なものを感じます。
感想
店頭の手書きPOPの案内が、やれ「グルテンフリー」、やれ「グルテンフリー」だったので、標準的なグルテンフリーのお店程度の認識でしたが、こうやって腰を据えて記事を編集していると、やっぱり凄いですね、このお店。
東京随一のアレルギー対応カフェ、ケーキ屋さんな気がしてきました。
因みに、お店側の指定日のみの完全予約制ではあるものの、お誕生日ケーキの予約も受け付けているそうです。
質問や相談もお気軽に問合せ下さいとの事なので、ご近所の方は詳細を確認してみてはいかがでしょうか?
公式サイト⇒小米花
貼り付けたリンクはトップページでは無く、アレルゲン表記に関するページにしておきました。
調理器具にほんの少しでも付着していたら命の危険が・・・、という方は一読されてからお茶しに行って下さい。
テイクアウトのみでも、気軽にできそうな雰囲気でしたよー\(^o^)/